前回記事から約2カ月経過しました。
皆さん、寒いと思いますが「水」を沢山飲めていますか?

きっと今頃、皆さんの体から沢山の「油」と「塩分」が放出されていることでしょう。
どんどん飲みましょう!その調子です☺
さて、次に襲い掛かってくるのは空腹感ですよね。
寝る前、何だか口が寂しい。お腹が空いて眠れない。テレビやYouTubeを見ている時に妙に空腹感を感じる。
そんな時は、、、食べちゃいましょう!
だからと言って、ポテトチップスを食べて良いハズは無いことは既にご存知かと思います。
あなたの知りたいことは、

食べても太らなくて美味しい物!
ですよね。
食べても太らなくて空腹感を満たす食べ物のお勧めは「さつまいも」です。

「太らない」は語弊がありますね。
正しくは
- 太りにくい
- お菓子食べるくらいならこっちを食べよう
- 満腹感が最高!
- 便秘改善(ついでに内臓も綺麗にしちゃおう)
- 抗酸化作用βカロテンでアンチエイジング!
といった感じでしょうか。
さつまいもの栄養は下記写真の通り、食物繊維が多く含まれています。
腸内環境も良くするので、どんどん体内の老廃物が排出されます。
「食べれる」し「内臓も綺麗になる」し「老化防止」にもなるし一石三鳥です。

アヒルが減量していた時、体重計の数字が怖くて物質的な重さの無い食べ物の「海苔」を食べていた頃がありましたが、いくら食べても空腹感は解決しませんでした。
一方、「さつまいも」は満腹感もあるし、急激なダイエットによる立ち眩み等も解決してくれ、いいことずくしでした。

お腹空いてないのに痩せてる!
と魔法の様な言葉を呟いたことがあるくらいです。
ちなみに、さつまいもの食べ方は、ラップにくるんで電子レンジで温めるだけで食べていました。
あ、もう1度言いますが、

バターを塗ったり塩をかけるのは厳禁⛔
ですよ!
では、これからもしも空腹で辛くなってしまった方は、「さつまいも」🍠を美味しく心配なく食べてください。
どうせ食べるなら「美味しく」「美容」にもなる物を食べて心も満たされましょう!

全ての幸福は良いコンディションあってこそ。
今から少しづつ体質改善していきましょう!
