前回はパタヤ(タイ王国)を楽しむ(宿泊編)を記載しました。
今回はアパート周辺のアクティビティを4つご紹介したいと思います。マッセラナコンドミニアムは下記MAPの「オススメ宿泊場所」の位置にあり、周辺には「トラ」や「像」の絵がある通り、アクティビティもあるので、観光場所とローカル文化両方楽しめる良い場所です。

パタヤの繁華街 マッセラナコンドミニアムから🛵40分
上記MAPの通り、歓楽街へは原付バイクで約40分です。
原付バイクを乗らない方は、タクシーかGrabで行くと往復でも1,000円程です。
📝アヒルの1ポイントアドバイス📝
パタヤで原付バイクを運転する際、排気ガスで空気が汚いのと、ジャリが顔に当たったりするので、マスクとサングラスをつけることをおススメするよ!
繁華街は西洋人で大いに賑わっております。
何となくイメージ出来る東南アジアの夜ですね。
🐯Tiger Park Pattaya マッセラナコンドミニアムから🛵15分
アヒルは繁華街よりも動物と触れ合うことが楽しく印象的でした。
Tiger Parkでは、成人したタイガーと生まれたばかりのベイビータイガーどちらかを見たり触ったりするかによって値段が違います。
このWEBサイトは値段が出ていない・・・
思ったより高かった気がします。
Tiger Park Pattaya | http://tigerpark.co.th/ |
OPEN DAILY | 9:00-118:00 |
襲わないから大丈夫。と係員に言われるのですが、アヒルは1口で食べられてしまいそうな大きな口と手を見ただけで震え上がりました。😱
でも、やはりネコ科だけあり、フワフワして可愛いです。

アヒルはこの時、あまりお金を持ち合わせていなくてベイビータイガーを抱っこ出来ず、とても後悔しています。

🐘名も無き「像のいる公園」マッセラナコンドミニアムから🛵5分
コンドミニアムに買い物から帰る道中、急に像が見えて知りました。
特に看板が出ているわけでもなく、観光地にもなっていません。
そういう理由からもいつもお客さんはおらず、像たちはゆっくりしています。
アヒルは、アイドルのタイガーとは違って、スポットの当たらないそんな像に愛着を持ち、背中に乗せて貰ったり、沢山バナナをあげました。
バナナは値切れば安くしてくれます。(その辺に自然に生えているのかもしれません。)

Floating Market Pattayaマッセラナコンドミニアムから🛵10分
最後になりますが、水上マーケット(Floating Market Pattaya)は観光地になっており、沢山の屋台やお土産が売り場があるので、ここでお土産を買い込みました。
勿論、タイ料理も沢山食べれますし、食べ歩きが出来て中々楽しいです。

この様に、マッセラナコンドミニアム周辺は、観光地とローカル文化が上手く組み合わさっており、気分によって選ぶことが出来ます。
一通り遊び終わった後は、プールで日に焼けた肌を癒して、部屋から美しい夕日🌅を見てリゾート気分を味わっては如何でしょうか。

旅する様に生きてみよう!
