ジャカルタ渡航情報 (2022年10月3日)商談目的でもビザ・オン・アライバル(VOA)で入国可能に!

2022年10月3日に日本からジャカルタに渡航したので、必要書類や状況を報告致します。
皆様のお役に立てれば幸いです。
大きく変わったのは、2022年9月15日より商談目的でもビザ・オン・アライバル(VOA)で入国可能となったことです。
順を追って記載させて頂きます。

必要書類

  1. 2回以上のワクチン接種証明書
  2. アプリ「PeduliLindungi」
    ※あまりしっかり動作しないので、とりあえずダウンロードしてればOK

ジャカルタ空港到着からBaggage climまで

意外と遠いジャカルタまでのフライト。。。
アヒルはジャカルタ国内での渋滞が嫌なので、成田17:20発ージャカルタ23:45着NH835でフライトしました。
結論、なんと機内を出てから25分で外に出れました。

深夜着でよかった!

  1. 飛行機を出て、早歩きでイミグレーションに向かう途中、PeduliLindungiアプリでスキャンしてワクチン接種済みを証明するようQRコードがありますが、下記画像の様にFailedと表示されます。しかし焦る必要はありません。
PeduliLindungi
PeduliLindungiアプリでスキャンするとFailedと表示される。

  2. こちらの受付でワクチン接種証明書を提示すると、航空券にOK?的なスタンプを押してくれます

焦らず窓口へ
きっと、OK的なスタンプを押してくれます。

3.次は、ビザ・オン・アライバル(VOA)を購入しに窓口に並びますが、深夜便はやはり快適!行列はありませんでした。

VISAonarrival
ご覧の通り行列は無し!
immigration
VISA購入後のImmigrationもスムーズ!

さて、ここから重要な情報を。
2022年9月15日からビザ・オン・アライバル(VOA)で入国可能になった模様です。
大使館からのメールの一部を抜粋して記載します。

●9月14日、インドネシア法務人権省入国管理総局は、特別到着査証(VOA)に関する回章を発出しました。これにより、VOAの訪問目的に商用等が追加されました。

1.9月14日、インドネシア法務人権省入国管理総局は、インドネシアの主要空港等において発給されている特別到着査証(VOA)に関する回章を発出しました。これにより、VOAの訪問目的に商用等が追加されました。同回章は9月15日から発効とされています。

2.追加されたVOAの訪問目的は以下のとおりです。これまで通り、観光及び政府関係用務もVOAの訪問目的として有効とされています。
(1)商談
 商談、交渉、契約締結。ただし、生産者・販売者の生産活動の継続的な監督を行わないこと。

(2)商品購入
 ただし、生産者・販売者の生産活動の継続的な監督を行わないこと。
(3)会議
 本社またはインドネシア事務所が開催する会議への参加。
(4)トランジット
 入国審査場での入国審査を通過し、他国への旅行・移動を継続すること。

最新情報は、在インドネシア日本国大使館ホームページをご覧ください。

これで面倒な VISA手続きが不要になったよ!


なんとここまで、飛行機を降りてから10分です。

税関申告書が電子に変更

税関申告書が電子に変更になったので、イミグレーションを出た所でWifiに繋ぐ必要があります。
下記写真のトランクピックアップ場所で大きくQRコードから申告するように看板が沢山立っています。
パスポート情報や便名、申告物の有無を記入すると、登録したEmailに下記右側のQRコードが送られてきます。

baggage clim
トランクを待っている間に税関申告をしてしまおう!
tax apply qr
このQRコードが重要

税関申告を行ってQRを取得→トランクを取ったらいよいよ外へ。
最後に、このQRをここでピッとかざして終了です。

last apply
税関申告をして外へ!

ここまでたったの25分!!
世の中は開けてきています。
限られた一度の人生どんどん行こう!

エコノミーシートで海外旅行に行くなら必見!機内を快適に過ごす便利なコスパ最高な持ち物5選✈ 世界1周を15回以上経験したアヒルが厳選!
世界1周を15回も経験したアヒルが身をもって経験したエコノミークラスを快適に過ごせるためのアイテムや方法を、厳選して金額と共にご紹介させて頂きます。 そろそろ久しぶりに海外旅行に行こうかなと思っている方も多いのではないでしょうか。 アヒルは既に旅行を始めていますが、最初のフライトは酷く疲れました😵 現地に到着し、疲れて調子が出ないというのは避けたいこと。 このアイテムで、快適な空の旅を経て思いっきり旅行を楽しんでください!
新日常英会話セットプラン


タイトルとURLをコピーしました